新卒フリーランスが月144万円稼ぐまでの全てをまとめました

フリーランスの自己管理術まとめ。成果を出し続けるセルフコントロール方法とは

「フリーランスになりたいけど、自己管理がうまくできる自信がない。実際に独立してる人の方法を参考にしたい!」

こんなお悩みを解決します。新卒で独立して早くも3年目になりました、くろぽん(@ktsuyoc)です。

フリーランスは個人で仕事をする以上、自分で自分を管理することが欠かせません。自己管理できると常に同じパフォーマンスを出せるので、結果につながりますし何より楽に成果を出せます。

とはいえ、具体的な方法やどのように取り組めばいいのかはわかりにくいですよね。この記事では、そんな自己管理についてぼくが取り組んでいて効果を実感しているものだけをまとめました。

今すぐ試せるものもあるので、まずはご一読ください!

前提:自己管理できないのは怠け者だからじゃない

大前提として、「自己管理できない = 怠け者」ではありません。自己管理ができないのは怠け者なわけでも甘えているわけでもなく、正しい取り組み方を知らないだけです。

「自分は怠け者だから自己管理できないんだ〜〜〜」と思っているかもしれませんが、それは思考停止。正しい方法を探して取り組めって話です。

てなわけで、次は実際にぼくが取り組んでいる自己管理術を紹介します。

現役フリーランスの自己管理術をまとめました

ここからは現役フリーランスであるぼくの自己管理術を以下の順でお伝えします。気になる部分からどうぞ。

  • 時間管理
  • 体調管理
  • 精神管理
  • 仕事管理
  • 金銭管理

時間管理:未来の自分に期待しすぎないことが重要

時間管理の基本はGoogleカレンダーです。ぼくは全ての予定をGoogleカレンダーに突っ込んで、まとめて管理しています。

時間管理がうまくいかないパターンって、おおよそ未来の自分に期待しすぎることから来てましてですね。例えば書類作業の時間を見積もるとして「これくらいでできるはずだ!」と思った時間内にできないとか。

ゆえに

  • 時間は思っている1.5倍で最初から見積もること
  • 計画の70%はうまくいかないと思うこと

の2点を意識してください。たぶんこれでトントンくらいかと思います。

補足:作業しない日を1日つくるとリズムができやすい

ぼくがいろいろ試す中でよかったなーと思っている方法が「週1日だけ作業しない日をつくること」です。

あ、前提ですがぼくは仕事中毒ぎみなので働きすぎちゃいます。仕事が好きなので時間とかお構いなしにガンガン働いて、結果として時間管理がうまくいかないパターンが多かったんですよね…。

ゆえに「土曜日は絶対にパソコンを触らない!」と決めました。すると、メリハリがついていい感じになったわけです。

詳しくは「休み方がわからないフリーランスが、週1の休日(義務)で感じたメリットとデメリット」をどうぞ。

体調管理:結局は基本の「食事・睡眠・運動」です

体調管理はフリーランスを続けていくうえで欠かせないポイントです。

ぼくもいろんなものを試しました。泥を飲んだりもしてました。”泥水をすする(物理)”です。

その中で残ったのが「結局、食事・睡眠・運動をしっかりすること」という当たり前の原則です。そして、これら3つは当たり前なんですが難しいんですよね…。

さて、質問です。

  • ここ1週間で、ジャンクフードや砂糖の入ったお菓子・ジュースを食べていませんか?
  • ここ1週間で、毎日6時間以上の睡眠は取れていますか?
  • ここ1週間で、息が軽く上がるような運動はしましたか?

これらの質問にすべて「はい」で答えられた人はいないはずです。(なんならぼくもアヤシイです)

できるだけ上記3つの質問にYesと答えられるような生活を送りましょう。最初は加工食品の比率を減らすとかがいいかなと。

あとはアルコールも避けたいですね。完全禁酒は難しいかもですが、ゆる禁酒くらいはしてもいいかなと。詳しくは『「ゆる禁酒」を1ヶ月したら効果テキメンだった話【お酒は生産性を下げる】』をどうぞ。

サプリを飲んでいる人もいると思いますが、食事と睡眠と運動のほうが効果的です。サプリはあくまで補助でしかないので、そもそもがガタガタだとどうしようもありません…笑

補足:朝に早起きできないのは遺伝子のせい(かも)

ちなみに「早起きできないから自己管理は無理だ〜!」と思う必要はないかもしれません。というのも最近では朝型と夜型は遺伝子で決まっているという説が有力になりつつあるからです。

かといって夜中の1時まで起きていてよい遺伝子はないので、基本は「夜は寝て、朝は起きる」であることには間違いありません。

要は朝6時に起きれないから怠け者ってわけじゃないよ、って話です。

精神管理:体調がよければメンタルは良好に保ちやすい

メンタル管理はフリーランスにとって重要なトピックです。なぜなら1人で仕事をすることが多いから。

「なんかわかんないけど作業に身が入らない…」みたいな状況にならないためにも、精神を管理する必要があります。

管理というと難しいかもしれませんが「ここなら集中できる!」「ここはリラックスできるな」みたいな環境を見つけましょう。

そのためにはまずは自分がどんな状態にあるのかを記録する必要があります。おすすめは日記ですかね。

まあ、メンタル管理も基本は体調管理です。食事・睡眠・運動ですね。詳しくは「フリーランス必見!メンタルに安定感を出すためのヒケツを教える」をどうぞ。

仕事管理:スケジュール管理がキモ。マルチタスクは絶対に避けて!

クライアントやそもそものタスク量などを管理する方法は、当然ながら仕事がうまくいくかどうかを決めるポイントです。

仕事の量はスケジュール管理がちゃんとできていれば「あ、これくらいの仕事量がベストだな」とわかります。基本のタスク管理は「フリーランスのタスク管理。納期に間に合い、時間を生み出す方法を解説します」にまとめました。

最もNGなのはマルチタスキングでして。要は「ながら仕事」をしてはいけないよという話です。仕事が進まないのはもちろん、集中力をムダに消耗します。

仕事をしていて「あ、アレもやらなきゃ」と思いつくことがあるかもしれませんが、いったんメモ帳に残しておいて、あとで処理するのがおすすめです。ぼくのメモ術に関しては『「なんでもノート」の効果が想像以上だったのでオススメしたい』でまとめています。

金銭管理:まずは固定費を見直して。お金ができたら自己投資へ

お金の管理も自己管理のうちです。

節約は固定費を見直すことからスタートするのがおすすめでして。まさかスマホ代で月5,000円以上つかっている方はいませんよね…?詳しい節約法は「【実録】フリーランスの貯金事情。独立にいくら必要なのかも解説します」をご一読ください。

ただ、お金って節約よりも正しく使うことのほうが難しいと思っていまして。自分に返ってくるお金の使い方ってなかなかできないんですよね。つい浪費に走っちゃう気持ちもわかります。

うまく自己投資に使っていくと、より大きなお金が戻ってきますね。最近のぼくはガンガン読書しており、本で読んだことを仕事に活かそうとがんばっています…!

自己投資については「20代の自己投資おすすめ9選!自分に返ってくるお金の使い方を解説します」にまとめましたので、気になる方はどうぞ。

自営業に自己管理は必須!まずは己を知ることから

ここまでフリーランスの自己管理について紹介しました。おさらいすると、以下5つの管理について見ていきましたね。

  • 時間管理:未来の自分に期待しすぎないことが重要
  • 体調管理:結局は基本の「食事・睡眠・運動」です
  • 精神管理:体調がよければメンタルは良好に保ちやすい
  • 仕事管理:スケジュール管理がキモ。マルチタスクは絶対に避けて!
  • 金銭管理:まずは固定費を見直して。お金ができたら自己投資へ

まずはあなたがベストな状態はいつどんなときなのか、メモ帳に書き出してみることからはじめてみてください。

ぼくがこの記事で紹介した自己管理からどのように成果を出したのかは、「note:ノンスキル・文系・コネなし新卒フリーランスが、独立8ヶ月で月144万円を達成するまでの全て」にて紹介しています。

有料ですが、これからガッツリ成果を出したい方は満足するしかない内容となってますので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。