新卒フリーランスが月144万円稼ぐまでの全てをまとめました

就活がつらいキミへ。楽に就活を終えるためのサービス厳選まとめ

「就活ってなぜこんなにつらいの?もう死にたい…少しでもいいから楽にならないかな…」

と思っている方。死にたいはさすがに言い過ぎです。

とはいえ就活ってコレという答えがあるように見えて、やってみると迷路みたいに迷うんですよね。アレでもない、ソレでもない、と。

ぼくも就活がつらくて「どうすればいいの!?」と泣きたい時期がありました。

そんな時期を抜け出せたのは、さまざまな就活サービスを試してからです。

就活をサポートしてくれるサービスにも、当然ながらよいサービスと悪いサービスがあります。そこでこの記事では大変な就活をしっかりサポートしてくれる、オススメのサービスをご紹介。

就活で大切なのはいかに効率よいサービスを見つけるかです。この記事さえ見れば、よい就活サービスをまとめて知れるようにしておきました。

それではいってみましょう。

就活の流れを軽く整理

まずは就活全体の流れをザックリと整理しておきます。時期ごとにやるべきことをピンポイントで押さえるのが、就活をラクに進めるコツです。

就活の流れは、3つのステップに分けることができます。

  1. 自己分析・業界研究・インターンシップ
  2. 企業説明会・OB訪問・エントリー
  3. 選考(SPI・面接・グループワークなど)

これら3つのステップを経て、晴れて内定に向かうわけです。

細かいスケジュールなどは年度によって変わります。就活は情報戦、つねに最新の情報をゲットしましょう。

それでは、ご紹介した就活の3ステップにそって、おすすめのサービスを紹介していきますね。

1.自己分析・業界研究・インターンシップ

まずは

  • 自己分析
  • 業界研究
  • インターンシップ

を楽にするサービスから紹介していきます。これらがちゃんとできていると、就活の終わりまでブレることなく活動できますよ。

それでは順番にみていきましょう。

就活スタート!自己分析をラクにする「ストレングスファインダー」

ストレングスファインダー
ここからは就活におけるはじめの一歩、自己分析で使うべき「ストレングスファインダー」をお伝えします。

人はそれぞれ「自分の能力を最大限に活かせる”強み”」が生まれつき決まっているという考え方で開発されたのが、こちらのストレングスファインダーです。

30分くらいずーっと質問に答えるわけですが、その分しっかりとした回答を得ることができます。なにせ3300万通りですからね。

実際にやったことがあるのですが、当たりすぎて笑いました。それくらい正確に自分のことを分析してくれます。

ちなみにぼくは学習欲が強かったです。つまり、常に学びつづけることができる就職先を選ぶことがカギというわけですね。

ストレングスファインダーは、本を購入してその中にあるコードを専用サイトに入力する必要があります。

つまり、本を買う分だけお金がかかるのですが、元は十分にとれます。それくらいの効果はありますよ。

関連:当たりすぎて笑う。ストレングス・ファインダーで適職を診断しよう

自己分析をしっかりしておけば、自分に合っている企業をピンポイントで見つけることが可能です。内定後のミスマッチを避けることにもつながるので、自己分析は欠かせません。

いざ自己分析をしてみると、意外と自分のことを理解していなくてびっくりするので、まだのかたはぜひ。

業界・企業研究なら!残業代まで丸裸の「キャリコネ」



正直なところ、就活サイトや会社のホームページからでは、社員さんのホンネを集めることがムズカシイんですよね。

会社のいいところはしっかり伝えて、ビミョーなところはさらっと流すスタイルにどうしてもならざるを得ません。

社内の本当のホンネを集めるためには、転職クチコミサイトがかなり有効な手段です。

10万件の企業口コミで失敗しない転職。キャリコネ転職サービス」というキャッチコピーのキャリコネは、給与明細まで見れてしまうという太っ腹さ。

キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、面接体験レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、 働く環境やローカルルール、社内恋愛など、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。

また、給料だけではなく、実際に何年も働かないとわからない情報もあるというのがありがたい。これから働くまさに現場の意見を見ることができます。

転職だけに使うのはもったいない優良サービスです。

>>キャリコネ転職サービスのサイトを見てみる

補足:「みんなの就職活動日記」なら就活生の口コミが見れるよ

みんなの就活日記
就活生の生の口コミが知りたいのであれば、みんなの就職活動日記がもっとも大きなサービズですね。通称「みん就」です。

同じ企業を受けている就活生がどんな選考状況なのかを知ることができるので、その点はちょっとメリットかもしれません。

が、基本的に「就活生の2ch」くらいの認識でいたほうがよさそうです。

たしかに生の情報を知ることができるのですが、すべてが本当に正しい情報なのかを確認することができません。

参考程度にとどめておくのがよいでしょう。

焼肉を食べながらインターン探し!?「ニクリーチ」

インターン探しには「逆求人サイト」がおすすめです。就活生がエントリーするのではなく、企業からオファーが来る形のサイトで、

  • 自分の向いている業界・職種がはっきりわからない
  • せっかくだし、就活でいろんな業界を見たい

という人にもぴったり。

で、お肉を焼きつつ、食べつつ、就活ができてしまうのがニクリーチです。

はじめにサイトを見たときは「肉と就活?…えっ?」と、ぶっちゃけ意味がわかりませんでしたが、リラックスしながら企業のかたとお話することができるのがよかったですね。

なにより、おいしいお肉を食べれますし。食費も節約できますし。そして、ニクリーチは逆求人サイトなので、登録しておけば勝手に企業からオファーが来るのです。

どの逆求人サイトにも共通していますが、プロフィールの充実度がカギです。

肉のため…いえいえ、たくさんオファーをもらうためにもプロフィールはしっかりと書きこんでおきたいですね。

就活時期でお金がなく腹ペコだけど忙しくて途方に暮れている学生にとっては、とりあえず登録だけでもした方が良いサービスですよ。

2.企業説明会・OB訪問・エントリー

企業説明会がはじまりだすと、いよいよ就活本番という気持ちになってきますね。

この時期はさまざまなところで合同説明会が開かれますが、全てに行っていては身体がもちませんよ。説明を聞くだけでヘトヘトになってしまいます。

そこで、ここからは効率よく説明会を聞くことができるサービスを紹介していきます。

8社まとめて説明会を受けられる「Meets Company(ミーツカンパニー)」

1日で8社まとめて説明会を受けることができるのが、こちらのMeetsCompanyというサービスです。

しかも普通の合同説明会などと違うのが、座談会のように少人数で説明を聞くことができるところ。担当者のかたのホンネに迫ることができます。

場合によっては1次面接をスキップして選考を受けることもできるなど、至れり尽くせりのサービスです。

ふつうの就活では出会えない優良企業も参加しており、最短で「即日内定」も可能なので、要チェックのサービスですね。

OB・OG訪問を効率よく!「ビズリーチ・キャンパス」



「行きたい会社のOB・OGさんを探すのって大変…」

と思っているかたにおすすめのサービスが、同じ大学出身の先輩に話を聞けるOB/OG訪問ネットワーク「ビズリーチ・キャンパス」です。

登録されている大学は「早稲田・慶應・阪大・東大・京大・東工大・一橋・名古屋・名古屋工業大・九大・九州工業大・東京理科大・中央・青学・明治・法政・立命館・立教・同志社・神戸・上智・関学・北海道大」で、だんだん増えてきています。

ここにある大学に在籍している人は、登録しておいて損はないでしょう。将来の悩みを相談する意味でも、OB・OGのかたとつながっておいて損はしません。

>>ビズリーチ・キャンパスのサイトを見てみる

3.選考(SPI・面接・グループワークなど)

企業へのエントリーが増えてくると、

  • SPI
  • 面接
  • グループワーク

への対策をしなければなりません。本を買うかたもいるようですが、タダでしっかり対策できるサイトを見ないのはもったいない。

ここからは無料で選考の対策ができる、おすすめサービスを紹介します。

面接に強く、かつ就活にマルチで対応できる「就活ドラフト」

面接に強いのがこちらの就活ドラフトです。

当たり前ですが、面接は人と話すことです。すなわち、面接に強くなるには人と話すのが大切になってきます。いくらバットを素振りしていても、打席に立たないとバッティングはうまくなりません。できるだけ打席に立ちましょう。

就活ドラフトは就活対策にマルチで対応しているので、就活のはじめから終わりまでしっかり利用していきたいサービスですね。

就活全般のサポートならエージェントがおすすめ

「たくさんのサービスに登録するのがメンドクサイ!1個でなんとかならないの?」

と思っている方には、就活エージェントがおすすめです。

ざっくり説明すると、就活エージェントは

  • キャリアプラン・適正を診断してくれる
  • 志望動機や面接の対策をしてくれる
  • 選考に落ちた理由、受かるコツまで教えてくれる

など、就活に必要なことを幅広くサポートしてくれます。もはやこれだけで就活に立ち向かえるほど、力強いパートナーです。

どのサービスも無料で、しっかりと就活をサポートしてくれるので、登録しておいて損はないでしょう。

「就活エージェントがよいのはわかる。でも、どのエージェントを選んだらいいのかわからない!」

というときには、cocoriku(ココリク)がおすすめですね。

cocorikuでは、あなたにベストな就活アドバイザーを紹介してくれます。

人事経験者や採用コンサルなど現場の経験があるアドバイザーが多く、自分では気づかなかった的確な意見をもらうことが可能です。

就活は情報戦。よいサービスを使って内定ゲット!

おすすめのサービスをがっつりと紹介しました。

まとめると、

これらのサービスを最低限利用しておけば、就活の全てをラクにすすめることができます。就活がつらいときは、便利なサービスに頼ってみてください。

就活をしてみてわかりましたが、就活で重要なのは情報です。能力や人格ももちろん大切ですが、情報を持つ者と持たざる者の間には明らかな差があることは就活をしながらひしひしと感じています。

終わってから「こんな方法があったなんて知らなかった!」と言ったところで、あとの祭りです。

ここで紹介したサービスは、ぼくが厳選したものしかありません。これらを使って、就活を有利に進めてくださいね。

就活についての本を読みたいかたには『メンヘラ就活生の壮絶人生を描いた名著「傷口から人生。」』もおすすめです!